ドローンで記念写真

空から思い出を残そう

撮影シーン

友人と一緒に

記念に

料金

ただ今キャンペーン中!

基本料金:9,800円 5,000円

*個人使用の撮影料金

◾️対応エリア:
東京都:多摩市、町田市、府中市、調布市、狛江市、稲城市、日野市
神奈川県横浜市:青葉区、宮前区
神奈川県川崎市:多摩区、麻生区
(順次エリア拡大中)
◾️基本料金に含まれるもの
・出張交通費
・機材費用(指定あり)
・写真データ(1箇所 最大10カット)
・撮影滞在時間目安:30分
・賠償保険料
◾️基本料金適用条件
・個人利用の写真撮影
・私有地または貸切場所等での撮影
・そのほか特別な許可承認が必要ない撮影

上記の条件であれば、
基本料金で撮影できます!

この条件以外でご希望があれば別途ご相談も承ります
まずはご相談ください

よくある質問

撮影する人はドローンの資格を持っていますか?

ドローンの国家資格者「無人航空機操縦士」が操縦します。

機材の指定とはなんですか?

基本料金の際は、状況に合わせてこちらで機体を選定して撮影しています。

希望機体がありましたら別途ご相談ください。

2箇所で撮影をお願いしたいのですが、この場合の料金はいくらですか?

1箇所あたり5,000円が追加料金をいただきます。

基本料金以外にかかる費用はありますか?

以下の場合は追加費用が必要です。

・商用利用
・対応エリア外:出張費用
・私有地外の撮影:別途お見積り
・特別な許可承認が必要な撮影:別途お見積り
商用利用とはなんですか?

お客様が個人的に使用するものを個人利用と呼びます。

一方、企業・個人に関係なく、個人利用以外(仕事や会社、営利目的などは商用利用となります。

もともと個人でお願いしていたのですが、仕事で使うことになりそうです。この場合はどうしたら良いですか?

こちらから利用目的が変わった旨をご連絡ください。

私有地ではないのですが大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。お客様の方で撮影場所でのドローン撮影許可を取れている場合は基本料金で対応できます。もし許可が取れていない場所の場合は、別料金となりますがこちらで許可承認を代行していますのでご安心ください。

申請などの手続きなどは必要ですか?

難しいドローンに関する法律や規則、許可承認申請等は国家資格者にお任せください。面倒な手続きもお任せください。

基本料金でお願いできるかを知りたいです

まずは撮影される場所の住所をお知らせ下さい。事前調査してご案内します。

値段が高額になってしまわないか心配です
お問い合わせをいただいた際に、ご希望の撮影内容をお伺いしお見積額をお伝えします。
また、撮影当日にお伺いした撮影内容と相違ないことを確認し、撮影当日に最終見積額をお伝えします。
ご了承いただいてから作業を行いますのでご安心ください。

万が一現地確認の際、別途許可承認が必要、撮影の難易度が高いなどの判断があった際は、現地で別費用がかかる旨の説明をし、お客様にご了承いただいた上で作業に入らさせていただきます。
初めてなので、もしものことがあったらと心配です

安全最優先でオペレーションします。万が一作業中に誤って物件を破損した場合は、賠償保険にて対応します。